けーやんブログ〜幸せの5リテラシー〜

緊張

続きを読む

何事もマネから始まる

社会人になって、まず何からやったら良いか分からない期間がありました。 成長したいし、稼ぎたいし、会社...
2022年4月8日
続きを読む

謝る時の心構えベスト3

こんにちは。ストレスフリーに自分らしく仕事ができるコミュニケーション術を教えているけーやんこと鈴木啓...
2022年3月28日
続きを読む

コミュニケーションスクールの生徒さんのスピーチ

今朝は経営者モーニングセミナーにて、私の生徒さんAさん(30代女性)が5分ほどのショートスピーチをさ...
2022年3月22日
続きを読む

勇気の一歩は宝の一歩

長野県戸隠にて山修行合宿を敢行してきたけーやんこと鈴木啓介です。 20代の若い社会人の皆さんへブログ...
2022年3月21日
続きを読む

「新人らしくシャキッとしろ」と言われましても、、、

20代の若手会社員の味方、けーやんこと鈴木啓介です。 新入社員は「シャキッ」としている方が、上司から...
2022年3月20日
続きを読む

たったひとつ丁寧に伝えるだけ!一発で、社内で覚えてもらえる存在になる簡単な方法

こんにちは!コミュニケーションスクールのオーナーけーやんです。 もともと人見知りだからこそ、コミュニ...
2022年3月19日
続きを読む

入社初日。どんな心構えでいたら良いの?

約2週間後に迎えるであろう出社初日。 新人にとって、かなり緊張する日ではないでしょうか?(私自身がと...
2022年3月17日
続きを読む

スケジューリングのコツ!相手にイライラさせないために必要なことは?

仕事をしていると、相手をイライラとさせてしまうことがありませんか? 本日は、結論から申し上げましょう...
2022年3月15日
続きを読む

「結局、何が言いたいんだね」と言われてしまうあなたへ。話しているうちに、どんどん話が逸れてしまうストレス対処法!

こんにちは。花粉症でくしゃみが出過ぎて楽しくなってきたけーやんです。 さて、本日のテーマは、「話して...
2022年3月14日
続きを読む

緊張してしまう人のスピーチ準備ベスト3

昨日は、朝7:00から30分間の講演をさせていただきました。 私は幼少期から人見知りも激しく、大勢の...
2022年3月9日

© 2022 kyokando